忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

April 30,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 17:13

November 22,2017

● 術後2ヶ月、内視鏡

11月22日(水)


恐怖の病理組織検査結果発表から1ヶ月が経過しました
今日は手術後2ヶ月となる内視鏡検査です

がんになるまで、というかがんセンターに来るまではずっと
胃カメラ胃カメラ
と呼んでましたが
最近ではすっかり
内視鏡検査
というようになりました

因みに前回は9月19日の手術直後(6時間後)
出血確認のために入れて以来、正味2ヶ月ぶり

会社は有休、昨夜から絶食
先週投薬が終了して直後から
懐かしの胃もたれ発生
不安です。血圧が上がります


SCCは朝から混雑しています
休み前だからでしょうか
完全予約の内視鏡室も3室ともフル稼働中
胃の中の泡消し薬を飲んでから待ちます

そして入場

いつもの若先生が
見習いと思しき女医さんと共に在室中
挨拶する雰囲気もないまま
喉の麻酔してゴロン
いつも通り左向きで横になります
部屋の照明が消され
先生はいつものように口数少なく
はい、それでは始めます
とひと言。


もっと力抜いて下さいね~
何度やっても
管が喉を通過するときのオエ~感は
慣れることがありません
ほんで
喉元過ぎれば~という諺はまさにその通り

ときどきカメラのシャッター音が鳴りながら
カメラは奥へ奥へと進みます
先生は時折、見習いさんと会話をしながら
特に気になる言葉も発せず、黙々

はい、終わりますよ~

今回は咳き込みそうになるのを抑えるのが
必死でした

検査後照明が点き、その場で先生からのコメント拝聴


傷痕の回復は良好でした
特に気になるところもありません
次回は半年後です
といっても、手術から半年後ですから
4ヶ月後の3月ですね
ん~予約取りますがもう結構混んでますね
午後からになりますがいいですか
次回は内視鏡ではなく、胸部レントゲンとエコー、採血です
以上です何かありますか

質問は2点

?お酒飲んでもいいですか?
ええ構いませんよ、ただしほどほどに。

?投薬終了後、昔の様に胃もたれむかつきがあるのですが
薬は飲んでもいいですか?
ええ、市販の胃薬で構いませんよ

いつものように、たんたんと。


入院中に看護師さんと「あの先生、若いですよね?」
「え~?そうですか?」なんて会話をしてましたが
今日よ~く見たらうなじ辺りには白髪もぽつぽつ。
ということは40歳過ぎかしらん?
所見では30歳後半と見ていたのだが・・・


饒舌な先生よりは寡黙な職人、といった方が
わたくしは好きです。自分の仕事でもそうですが。
若い=経験少ない=信用できない
と思う人もいるかと思います、もちろん。

ただわたくしは思う(根拠なく信じる)のです
内視鏡やESDといった所謂先端医療、ことさらミリ単位での
細かな遠隔操作を必要とする治療に必要なものは
ベテランの経験よりも寧ろ、若い柔軟な頭脳と
ゲーム感覚の機器操作ではないかと
五十路を迎える自分が、仕事上の新しい規則や技術に対して
昔の貪欲さが無くなってきていることを実感しているから
なんとなく分かるんです


まあ、こういう専門病院では1日に何人もこなしていく多忙な先生ですから
一人一人の胃の中をじっくり観察する時間はないと思います
ただ、数をこなすことによる経験則や統計的感覚は
中小病院の外部派遣医師よりは豊富かな?と思います


ともあれ、2ヶ月の禁酒が本日ようやく解かれました!
今夜は久々にエビス缶とボージョレ-ヌーボーを開けます!
あ、ワインはグラス1杯にしときますけど。

手術から2ヶ月、待ちに待った祝杯です。
こうしてまた飲めることへの感謝の気持ちを忘れずに。


次回の検査は3月19日になりました
仕事も本格的にフルスロットルへ入れてみましょうか!


拍手[0回]

PR

諸々区々。

↑   by アオギザミ at 23:48 | comments(0)

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim