忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

April 30,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 20:08

October 23,2017

● そして、神判の日。

10月23日。

会社は有休とし、10時に大御所と一緒に自宅を出発
意外にも大御所が同席してくれるという
ただし、運転はもちろんわたくしが。


11時過ぎ、がんセンター到着
受付を済ませて、消化器内科の待合席で待機
周りには中高年夫婦や親子のカップルが多数
同じように診察の順番を待っている

ここの病院の特徴として、単独で来院している患者が
少ないことが挙げられる

理由は至極簡単
患者全員が生死を分ける病だからだ

順番が来ると、受付で渡されるポケベルが鳴って
それぞれのカップルが指定された診察室へと消えていく

閻魔大王の沙汰待合とは言い過ぎかもしれないが
とてもつらい

一度目は7月25日、転院して最初の診察だった
二度めは8月8日、精密検査結果を聞かされた日
そして三度目の今日が最大級のヤマ場
摘出したがんの病理組織学的検査結果発表


手術直後、担当の先生のコメント
「上手く取れました」(付き添い家族の大御所曰く)

その翌日だったか、先生が病床を訪れて短い一言
「ん~多分大丈夫だと思いますよ」

結果の発表までに1ヶ月もかかることについて尋ねたところ
「病理検査と手術の結果判定は、定例の医師会議の場で
皆の判断で決められるんです。なので時間がかかるんです」

『初期とはいえ未分化腺がんですから』という言葉も忘れられない



並んで座る二人に言葉は少ない
さすがの大御所も緊張している
むしろ当人の方がやや落ち着いていて

お昼何食べる?

とか聞いてみたりする



長くないのだが長く感じる待合の末
ポケベルが鳴る
『11番診察室へお越しください』
のメッセージが出る


フゥ、と軽い溜息一つ


二人で診察室に入り
先生が語り始める前に
目の前のPCディスプレイに並ぶデータ群の中から

陰性

という文字だけがパッと目に飛び込んできた


いつもクールな先生なので
決して感情的になったりせず、いつもの優しいがストレートな
言い方で切り出す

今回の手術で切り取った部分がこれ
この緑と赤のうち、赤い部分が、がんです
印環細胞がん

それで、検査の結果がこれ
Mが陰性で、転移の兆候はみられませんでした
他にもいろいろとおっしゃってくれたのだが。

先生に『よかったですね』と言われたかどうか
自分が何を尋ねたのか
緊張しすぎてほとんど記憶にない

返事も「はい」と「はぁ」しか出てこないのだが
どうやら転移なし、ということで間違いないのか?



次回は手術後2ヶ月の来月、内視鏡検査をします
お酒はそれまで控えて下さい
次回検査の予約を予約センターで確認してからお帰り下さい


ありがとうございました

と言って診察室を出てから
大御所とがっちり握手

何度も何度も大御所に問いただしたが
彼女もそう聞いたと言う


転移なし、と。


退院時に申請していた診断書を受け取って帰る
1通5000円+消費税

最終病理組織診断名: Gastric cancer, signet-ring cell carcinoma

TNM分類: T (1a) N (0) M (0)

ステージ分類: I A

診断確定の根拠となった所見: 病理組織学的検査所見(生検を含む)



緊張が解けずカクカクしながら病院を出て
車ですぐのスシローに入り大御所と祝勝会(もちろん酒は無しね)
その後、車に乗ってから思わず『っしゃ~!』と叫んでしまった



まずはこれで第一章は、終わり
明日から第二章の始まり
所謂『5年生存率』との共存が幕を開ける



家族、弟、従兄、会社の上司、同僚、バンド仲間
がんである真実を明かしたのはごくごく限られた人たちだけですが
皆さんが無事を祈って下さったおかげに違いありません

わたくしは生きているのではなく、生かされているのです


ありがとうございました




拍手[0回]

PR

諸々区々。

↑   by アオギザミ at 19:21 | comments(0)

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim