忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

May 17,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 07:39

February 19,2010

● わたくしとベース(胎動期)

さて、前号のようなわけで
バンドデビューは文字通り散々な結果と
なりました

シンセ担当、いま思い出すと
歌メロを 弾いていたような気が・・・
まあ、そもそもコードが弾ける楽器じゃ
なかった訳で

一番マシだったのはドラム
ベースなんか文化祭の翌日には
「アンプのボリュームゼロ疑惑」が
取り沙汰される始末

いまでも「挑発∞」はtraumaと
なっております・・・


さてさて、それから1年が過ぎ
わたくしも3年生となりました
部活動も引退し
受験勉強へとシフト

「選択科目」なる授業が登場します
技術・家庭科・音楽の中から選びます

わたくしは音楽を選択します
たぶん、好きな女子がいたからだと
記憶しています

卒業も近いころ
好きな楽器で好きな曲を発表するという
フリースタイルなお題が出されました
このとき、わたくしと組んだのは
元シブがき隊のひとり
普段はクラスも違うし、それほど仲が
良かった訳ではありませんが、むこうから
誘ってもらいました

課題曲発表!

「100%そうかもね」

ではなく

「Muscle Daughter」  Salon Music

当時ホンダCR-XというクルマのCMソング
「デュエットに夢中」シングルレコードのB面

彼は、わたくしが玩具シンセをもってることに
興味を示していたのでしょう
わたくしはシンセに興味を無くしていました
わしゃ鍵盤にはむいてないけん
いまでもそうです

彼に使ってもらうことにしました

さて、わたくしは何をしましょうか
シブがき隊がシンセに興味があったのと同様
わたくしも興味を持つものがありました
あの日以来、ずっと。


黒くてピカピカ光る、あれ
1回だけボリュームゼロデビューしたあと
さびしそうに部屋のどこかに置かれているはず

ヤマハBB Ⅴ ブラック
発売当時の価格は50000円
黒い画像はなかったので、とりあえずホワイトを。


※メーカー様HPより

ベーアンもヤマハでした
でっかかった
コンボだけど10インチ4発キャビくらいは楽にある
合計で10万は絶対超えてます

お金持ちの元ベーシストに合掌してお願いして
しぶしぶ貸してもらうことにしました

・・・なんでしぶしぶなんじゃ!!
ぜんぜん使うとらんやないか!!


<待て次号>

拍手[0回]

PR

ベースのはなし。

↑   by アオギザミ at 19:00 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim