忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

April 30,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 17:06

February 25,2010

● わたくしとベース(萌芽期Ⅱ)


<前号よりつづくんだけど>

・・・個人練習もいい感じになり
さあ、発表会に向け、打合せ

なんせ、わたくしとシブがき隊の
ふたりしかいないので
ドラム、というかリズム出しを
どうしようということになりました

メトロノームでは芸がない
ほうじゃ!ドラムマシーン!!

音楽の先生にお願いして
昼休みに音楽室で
大太鼓を借りました
ラジカセを用意して
バチを握り
録音釦をポチッと

ドンドンドンドンドーン♪

ウエディングは前撮りで
これは前録りですね
弟くん、結婚おめでとう

ドラムマシーン完成!
マシーンに合わせてリハーサル

・・・いけるやん。


そして、ライブ。発表会。
前座が続きます
木琴二重奏
リコーダー三重奏
ピアノと歌

さあ、我らが出番
ユニット名があったような気がするが
宇宙の彼方へさようなら

単音シンセ&ヴォーカル
借り物ベース とベーアン
ドラムマシーン
ラジカセスイッチオーン!


「シーイーズマッスドーター・・・」


文化祭のとき同様
聴く人に感銘を与えたのかどうか
それはわかりません
よかったよと褒められた
記憶もありません

ただ、ひとつだけはっきりと
覚えていることがあります
それは

「ベース、楽しい」

好きな女子につられて入った
音楽の選択科目
そのとき初めて
女子からかっこよく見られたい自分の性格が
どっかへふっとんで
ベースを弾いてる自分が
楽しくてしょうがない
そんな感覚を得ました


3月に町立中学卒業
4月に県立高校入学

「ベース、楽しい」

・・・。

なんということでしょう!
匠の手によってベースは
ホームベースに代わり
手に持つものは
バットとグローブ

あれ?


さあ、ドカベン<野球編>の
はじまりですよ!

拍手[0回]

PR

ベースのはなし。

↑   by アオギザミ at 18:52 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim