忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

April 30,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 18:41

March 04,2010

● Our House。

その昔、マッドネスというグループがおりました
ホンダシティーというクルマのCMに
あれ?こないだもホンダのクルマだったような?
・・・ 出てましたから、おっさんおばはんは
知っているかも

そのマッドネスの曲リストにあったのが
「Our House」

♪ Our house, in the middle of our street ♪
ひえー、わたくし今までずっと
♪ Our house, in the middle of about the street ♪
と歌い上げていたのに・・・


わたくしは未だに借家暮らし
いろんな借家を転々としてきました
アパート的な。
でも、今の奉公先はそんな哀れなわたくしを
優遇して下さいまして
初めて一軒家に住まわせてもらってます
感謝感激、雨霰。

家賃、金参万円也。


家持ちさんにときどき言われるのです
家賃払うても後になんにも残らんよ
早よせんと、ローン借りられんよなるで


・・・ホットイテチョーダイ。


わたくしの住んでるような
カントリーサイドでは
若いうちから家をたてることは
ごくごくあたりまえ
家建ててようやく一人前
人口が少ないので借家単価が
物価に比べて高いのです
それとカントリーサイドだから
市外局番が2つや3つの都会では
2DKのマンションしか買えない金でも
そこそこの一軒家が建つという


どれ、よっこいしょと


「あなたにもマイホームが 持てるチャンス!」

でも、うち5人家族だから
My Home よりも
Our House のほうが

「あなたにもアワハウスが持てるチャンス!」

でも、家の名義は
お金を払った自分やから

「あなたにもマイハウスが持てる チャンス!」

??
そもそもHomeとHouseの違いって
なんだしょう?

仕事でお世話になりっぱなしの
Yahoo! 辞書さまより下記引用

homeは自分が居住している家,
が基本的な意味.
いっしょに住む家族も含めて家庭という感じで
用いることも多い.
houseは人々がいっしょに住む建物としての家,
が基本的な意味.
いっしょに住む人々を集合的にさすこともある.


・・・う~ん、
・・・つまり、
家を建てちょる間は House
家ができて、中で生活を始めたら Home
ということは

「あなたにもアワハウスが持てるチャンス!」

もしくは

「あなたにもマイハウスが持てるチャンス!」


・・・いやいや、やっぱり、

「貴方にも持ち家取得の好機」

こう言えばいいのです
ここは日本だからね


どれ、よっこいしょと


<次回、よっこいしょのその先>
乞うご期待!!

拍手[0回]

PR

建築や意匠のこと。

↑   by アオギザミ at 18:53 | comments(0)

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim