このカテゴリーだけお好きなかた。
大変長らくお待たせを致しました。
ベース紹介シリーズの第5回です。
第5回=5号機は、
リッケンバッカー4001V63です。
製造年: 2001年
購入年: 2006年
購入状態: 中古
定 価: 299,250円
実買価格: 168,000円(税込)
状態: 購入時のまま(オリジナル)
この5号機はタイトル通り
わたくしの「夢の1本」ですので
<購入編>と<意匠編>と<使用編>と<解説編>の
4部作でお送りします
まずは、<購入編>。
今から5年前
「ナウなネタ」のカテゴリーにも
書いてありますが
「昨年解散した」というバンドに
加入することになりまして
結成記念と称して
長年暖め続けてきた
「3本目のベース」を買うべく
家内に趣意文及び稟議書を
提出致しました
買うてもかまんかろか
ちょっとだけ高いんじゃけんど、と。
マイハウスの件でも書きましたが
家内は江戸っ子両親から生を受けてますので
話が早いです
細かいことをブチブチ言いません
おう!ユー!買っちゃいなyo!
・・・即決です。
もっともこれにはちゃーんとした
購入計画という裏付けが
あってのことですよ
結婚前から密かに貯めていた
秘密口座(通称 M資金)からの
捻出です
資金MAX=20万円
決済は通りました
狙うのは
現行の新品 4003 ファイアーグロー
その理由は<解説編>で
調べていくうちに
日本代理店は新星堂であることが
判明しました
そして、常に品薄状態で
新品の在庫はないことも
表向きは完全ハンドメイドというのが
理由となっていますが
わたくしの想像では
本当の理由は。
ボーンインザユーエスエーの
ブルーカラーのみなさんが
仕事しないでバケイションばっかり
とってるから。
直接メールで問い合わせたら
やっぱり
最低でも1年待ちとか・・・
そんなに待っとったら
買うタイミングを逃すと思い
新星堂さんに現在庫の
リストアップをお願いしました
え~、当店の現在の
在庫状況でございます。
4001C64 FIRE GLO (2002年製 新品)¥352,800
4001C64 MAPLE GLO(2002年製 新品)¥352,800
4001C64S MAPLE GLO(2002年製 新品)¥378,000
ビートルズメイニアの方なら誰でもご存じでしょうが
4001C64シリーズといえば、かのポール卿が
1965年に初めてリッケンバッカー4001を
半ば無理矢理入手させられたときの仕様。
もちろんこれらはリイシューです
モデル名に“C”という記号が入ることから
“Cシリーズ”と言って、リンゴ以外の(当たり前か・・・)
メンバーが所有したモデルを
現在出来うる限りのレベルで再現した
所謂、復刻モデルです
C64Sはポール卿がビートルズの中期で使用していた
当時の4001の状態を再現した仕様です
60年代に行っていたパーツ、ボディ形状や構造、
作業工程までも復刻したモデルで、
他のモデルに比べると、実際の当時のモデルが
そうであったように、出力はリッケン社の
モデルの中ではやや控えめで、
ネックのグリップは薄い形状を しています
・・・たいへんよくわかりました。
されどわたくし、ポール卿には
憧れておりませんので。
もっと言えば、わたしのイメージでは
ポール卿はリッケンではなく
やっぱりヘフナーバイオリンベース。
新星堂さん、次おねがいします。
・・・わかりました、それでは。
4003 AMBER MAPLE GLO (2002年製 新品)¥205,275
現行モデルの未発表カラー。
恐らく世界に1本、もしくは数本のみの生産。
この4003は、現行の4003に試作として
特別カラーリングを施したモデルで、
このカラー名の存在自体、ほとんど知られておりません。
スペックは通常の4003と同じで
Pick upはハイゲインのため出力が高めで
パンチの効いたアタックが特徴です。
ネックは幅広ではありませんが、
やや高さのある形状です。
なるほど。世界に1本ね。
購買意欲を煽られる言葉ですが
見た目がメイプルグロと
どこが違うのかよくわかりません。
イマイチインパクトに欠けるです・・・
・・・そうですか。では最後の1本です。
4001V63 TURQUOISE (2001年製 中古)¥168,000
上記Cシリーズの前身となった
ビンテージ・シリーズの最後期モデル。
現在は製造終了のシリーズです。
テールピース部の塗装剥がれがあります。
その他はグッド・コンディションです。
4001V63は、“Cシリーズ”の前身にあたるシリーズで、
やはり60年代のスペックを再現することを
コンセプトとしていました。
しかしながら、パーツ、構造、工法等は、
あくまで同時期(1984〜2001)の
レギュラー・シリーズと同等でしたので、
より深く追求した“Cシリーズ”の発表と
入れ違いに製造終了したシリーズです。
色が変。見たことない。
中古は安い。
塗装剥がれでなお安い。
ということで、
やはりこれまでのベース同様
またしても現物を見ないで
写真を数枚送ってもらって
購入しました
こうして。
夢の1本!お買いあげ!
中古好きにはたまらない一品!
40歳を目前にして
ようやくリッケンバッカーの
オーナーとなることができました。
<以下、次号に続く>
[1回]
PR