忍者ブログ

非澹泊無以明志。

段取り八分の仕事二分っと。

April 30,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 21:13

January 14,2011

● 小正月

謹啓

当ブロイッターをご利用のみなさま、
明けましておめでとうございます

年が変わって2年目を迎えますが
相変わらずの媚び売らない更新で
参りますので、何卒ご理解の上
とうかご愛顧賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。


年明け初めての記事が
小正月からなんて
粋じゃあありませんか
明日は小正月
今夜はどんど焼き

昨年マイハウスに引っ越す前の地区は
どんどありませんでしたが
わたくしの新居界隈を束ねる
街なかの神社ではなんか、
やるらしいぞ、どんど焼き。


普通は寒い夜に暖を取りながら
真っ赤な炎を見つめながら
1年の無病息災と豊作を祈る
そんな儀式と認識してましたら
定時で仕事切り上げて
家族で行こうと思ってましたら
とっても楽しみにしてましたら



朝7時からの
早朝どんど焼き


<お知らせ>
朝7時から夕方6時まで
それぞれが勝手に
大きな穴へ放り込んでね
あ、蜜柑や橙は投入禁止ね


夕方6時までの
日中どんど焼き


・・・。
どんど焼き?



それでもお飾りやお札を燃やしに
行きたかったので
早起きして出勤前に
みんなで歩いて行きました

神社手前の角を曲がったら
なんか白い煙が。

確かに朝7時から
どんど焼きしておりますが
絵的にはどうみても。

これは。


ごみ焼きにしか。


見えないです。


直径5メートルくらいの
クレーターのような穴の中へ
お飾りとお札を投入したら
完全防寒装備の神主さまがやる気無くその上から
火力調整用の薪を投げ入れております


うーん、風情ゼロ。
わたくしのどんど焼きが。


因みにわたくしのイメージ映像は

これが。




こうなるのがどんど焼きだと。



どんど焼きー。
投入後は
みんなでお参りして帰りましたとさ。



後で調べたら、近頃は
ダイオキシンやCO2規制やらで
野焼き禁止とか
煙や臭いとか
火災条例とか
いろいろあって大変なようです。
特に街なかの神社は。

それはそれでわかりますけど。



さっ、明日は鏡開いて
ぜんざいでも作ろうっと。




拍手[0回]

PR

ナウなネタ。

↑   by アオギザミ at 19:00 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
アオギザミ
性別:
男性
自己紹介:
■所属:
世帯主
■年齢:
おいさん
■ところ:
いぎすどうふ市
■たべもの:
うふぎ。
■のみもの:
ビール。
ジャスミン茶。
■くるま:
完全ノスタルジアまたはポルシェ
LEXUS, BMW, that's no sense.
■なやみ:
肩こりと胃炎
■人並み:
ベース弾く。
あと、ドラムと歌唱少し。
■人並み以下:
持久力と呼ばれること全て
努力と根性
■特技:
あさおきない。
まがもたない。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最古記事

バーコード

RSS

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim