もはや名称変更が必要なくらい遅すぎる夏季休暇を取って病院へ。
今回の内視鏡検査は担当医ではない女医さん
いろんな意見はあるだろうが
私は毎回同じ医師が見るよりも、いろんな目で診てもらうほうがいいような気がする
何度やっても好きになれない、マウスピースの穴から挿れられる
SM極まりない黒蛇カメラ
生検採取の針金を突っ込まれないか
毎回ビクビクしながら目を閉じている
この間女医さんが発した言葉は
もうすぐおわりますよー
おわりました
だけでした
対して看護師さんはとても親切でした
検査結果は主治医に回られ診察
結果は
異常なし
ただ
目の前のモニターにはなになら怪しい物体が
タコの吸盤の内側ような
綺麗な筋模様が
先生 これはなんですか?
あーこれは
たこいぼびらん
見た目のまんまの名前で笑える
良性のびらん性胃炎とのこと
わたくしの友達 萎縮性胃炎持ちに
見られるらしい
予後も慢性的に続く胃炎
制酸剤が欠かせない
いつまた再発するかと思うと気持ち悪いが
食べる量は変わらないが代謝が落ちて
その分蓄積されて腹が出て
ずっと座り仕事で
ちょっとしたことでストレスを抱えて
そんな毎日
たこいぼびらん
かわいげな名前だが
気になるぜ。
[0回]
PR